Maintenance住まいのお手入れとメンテナンス

新築・リフォーム工事をしたばかりの美しい住まいも年を重ねるとともに点検や交換が必要になることをご存知ですか?
購入後の快適な暮らしのために、日ごろのお手入れ情報や時期に合わせたメンテナンス情報を紹介します。

基礎

・基礎の汚れを見つけたら、水をかけて落としましょう。 ・クラック ( ヒビ割れ ) を見つけたときは、まずクラック幅を確認ください。  - 0.3mm 以上のクラックは弊社へご連絡ください。 …

電話・インターネットの引き込み・テレビアンテナ

電話、インターネットの引き込み 写真の外壁面に取り付けてある、白い部材部分から室内に引き込んでください。 建物内部の LAN 使用箇所までは、「ひらいてネット」又は「まとめてネット」から…

外水道(立水栓)

・冬季は、凍結による水道管破裂が発生するため、使用しないときは必ず水抜きハンドルを閉栓し、蛇口を開栓状態としてください。  使用するときは、水抜きハンドルを開栓し、蛇口を開いてください。使用後は水抜き…

排水桝

・半年に一度は、排水桝の蓋を開けてゴミを定期的に取り除いてください。放っておくと大雨などで水があふれる恐れがあります。市町村により排水桝の形状が異なりますので、メンテナンス方法も異なります。 …

タイル・モルタル

タイル タイル目地付近が白く汚れているときは、水とデッキブラシ等で洗い流してください。水で落とせないときは、酸性洗剤(サンポールなど)をご使用ください。 この汚れは雨水の影響でモルタル中の水…