高山を楽しむ中央アルプスの最高峰 木曽駒ケ岳
2020.10.30
週末晴れたら山に行く
KISOKOMAGATAKE

高山を楽しむ中央アルプスの最高峰 木曽駒ケ岳

整備された登山道は初心者も安心。高山ならではの絶景を満喫できる山。


木曽駒ヶ岳
photo : 木曽駒ケ岳山頂から北アルプスを望む



見慣れた風景の先には 見たことのない景色がある
長野で暮らすからかなうこと 写真でしか見たことがない
そんな世界が広がる 山と自然と
隣り合わせの暮らし

次はどこへ行こう 地図とにらめっこして
持ち物のリストアップ 準備はぬかりない

週末は 毎日見ているあの山へ
行ってみたかったあの山へ 早起きして行ってみよう
土を踏み、森を抜け 広い空が見えたら
新しい発見がきっとある


木曽駒ケ岳スケジュール

 

木曽駒ケ岳散策DATA

難易度 ★★★☆☆
歩行時間 約3時間半
歩行距離 9.5km
標高差 650m
ベストシーズン 6月下旬~10月下旬。開山中はいつでも楽しめるが高山植物の多く楽しめる初夏と、千畳敷カールが紅葉に染まる秋は見ごたえあり。
見られる植物 初夏:タカネグンナイフウロ、クロユリ、ハクサンイチゲ、ヒメウスユキソウなど、秋:ナナカマドやダケカンバなど

 

オススメ散策コース

日本一の高低差を誇る駒ケ岳ロープウェイであっという間に雲の上。春はお花畑、秋は紅葉が美しい、広大な千畳敷カールを横目に、今回は八丁坂を直登するコース。砂礫と岩の急な道のりはスリップや落石に注意。

千畳敷カール

八丁坂の急坂を登りきると、乗越浄土の分岐に到着。右手に伊那前岳、左手に宝剣岳を眺めながらひといき休憩。時間や体力に余裕があれば立ち寄っても良いだろう。(宝剣岳は中・上級者向け)

宝剣山荘、天狗荘を右手に山の尾根を進む。視界に入るのは空と山だけの稜線歩きは高山ならではの楽しい時間。花崗岩砂の白とハイマツの緑のコントラストが美しい。あっという間に中岳山頂へ。

中岳山頂
木曽駒ケ岳山頂

中岳山頂を踏み、頂上山荘まで少し下る。そこから木曽駒ケ岳山頂へアタック。30分程登れば山頂へ。南アルプス・北アルプス・八ヶ岳など信州の山々が見渡せるパノラマビューは見飽ることがない。頂上付近は広いのでゆったり景色を楽しむことができる。

木曽駒ケ岳から八丁坂までは登りと同じコースを下り、八丁坂から千畳敷カールが映える剣が池を経由して下山。ロープウェイの最終便は季節によって異なるのでしっかりチェック◎

剣が池

 

まとめ

登山バスとロープウェイを乗り継ぎ、すでに絶景の標高2612mの千畳敷カールからスタート。
春はお花畑、秋は紅葉の絨毯がひろがる千畳敷カールを抜けて、3000m級の中央アルプスの主峰を往復3~4時間程で楽しめる。

□ アクセス
中央道駒ヶ根ICよりR75、菅の台代バスセンター駐車場へ。マイカー規制のため路線バスに乗車。しらび平から駒ケ岳ロープウェイに乗り換え千畳敷駅へ。

□ 公共交通機関
路線バス : 菅の台バスセンター駐車場↔しらび平(片道 約33分/820円)
ロープウェイ : しらび平↔千畳敷 (片道 約7分/1210円)

□ 駐車場
菅の台バスセンター駐車場 料金 : 600円/1日 収容台数 : 約350台(周辺にも約1000台程度)

□ 宿泊者情報
・伊那市が一望できる眺望抜群の宿泊小屋 天狗荘
・駒ヶ岳直下に位置する高山植物に囲まれた山荘 頂上山荘
・日本一高い場所に建つホテル 千畳敷ホテル

□ 公式サイトリンク
https://www.chuo-alps.com/day-climbing/

Photo Gallery

週末晴れたら山に行く一覧へ

人気の記事

FUN TO LIVE一覧へ 前の記事へ次の記事へ